カテゴリー
その他

4月の営業日について

4月の営業日についてお伝えします。

4月はGWに伴う特別休館日があるのでご注意ください。

パーソナル体験利用のご予約承っております!

グループレッスンもご新規の方お待ちしております。

それでは来月も多くのご来店をお待ちしております。
よろしくお願い致します。

カテゴリー
その他

<新サービス!>ランニングパーフェクトサポート

ランニングコーチ、トレーナー、柔道整復師、各専門家が協力し、あなたの「走り」を完璧にサポートし劇的に改善させる、「ランニングパーフェクトサポート」が新サービスとして登場です!

悩みを持つランナーに対して、各専門家がそれぞれの強みを活かして問題点を評価し、アプローチ方法まで提案します。

これからランニング始めたい方から上級者のランナーまで、全てのランナーが満足できる内容になっております。

ご予約は申し込みフォーム又は直接ご連絡ください!

予約フォーム:https://forms.gle/cqmF1jXy1j2v45xa9

<担当者>

トレーナー・理学療法士:小田航平(arch gym)

ランニングコーチ:関川元太

柔道整復師:松原靖宜(まつばら整骨院)

カテゴリー
その他

3周年セールのお知らせ

3周年セールのお知らせ!


arch gymは来月の3/20でオープンから3周年を迎えます。
オープン3周年を記念してセールを行います!

新規入会&キッズパーソナルが特別割引です。

セール期間は2/28〜3/28となります。

今回は新規会員の方向けのセールになりますのでよろしくお願い致します。

たくさんのご予約お待ちしております!

カテゴリー
その他

ランニングセミナーのお知らせ

セミナーのお知らせ!

『誰でもラクに走れる!ランニングセミナー』

理学療法士&柔道整復師&ランニングコーチが講師を務め、ランニングに関する必要な基礎知識を1日で学ぶことができます!

▶︎こんな方にオススメ

・これからランニングを始めたいけど何から始めたらいいかわからない方

・ランニングで慢性的な痛みに悩まされている方

・ランニングのレベルが伸び悩んている方

様々な視点からランニングの知識を学ぶことができるので、多くの方が満足いただける内容だと思います

場所は亀田交流プラザで行いますのでお間違いなく

定員は50名となります!

ご予約は、下記申込フォームからよろしくお願い致します。

https://forms.gle/gZfcyV8oy2B6nY5W6

カテゴリー
その他

セミナーのお知らせ

セミナーのお知らせです。

『医学博士に聞く 安心安全に長く走るための基礎知識』

講師:角谷直哉(Health Link代表)
▶︎医学博士(北海道大学大学院循環器病態内科学)

3/9(日)8:30〜9:30 (arch gym)
オンライン(zoom)での受講も可能
*講師は札幌からオンラインで参加します。

受講料
1000円(対面・オンラインどちらも)

春からランニングを始めたり、ジムで運動しようとしている方は多いと思います。

運動は体に良いことですが、一方で心臓などの循環器に負担がかかるというリスクもあります。

突然死で最も多いスポーツはランニングであり、フルマラソンでは毎年ランナーが心停止する事故が起きます。

もしもが起こらないように、正しい知識をつければ安心安全に長く走ることが可能です。

一度は皆さん聞いた方が良い話だと思います!
参加希望の方はご連絡ください。

カテゴリー
その他

2月の営業日について

2月の営業日についてお伝えします。

今月は通常通りの営業となっております。

パーソナル体験利用の予約承っておりますが、予約数に上限があるのでお早めにご予約ください。

グループレッスンもご参加お待ちしております。

また今月も多くのご来店をお待ちしております。
よろしくお願い致します。

カテゴリー
Blog その他

<誰も得しないブログ更新!>2024年を振り返って。

久しぶりのブログ更新!

このブログは2024年12月24日のクリスマスイブに書いてます。

例年12月になるとクリスマスソングを聴き始めクリスマス気分を高めるのですが、いざクリスマスが近づくと少し落ち着いてしまうということを毎年繰り返してしまいます。

クリスマスが終わるとあっという間に大晦日がきてお正月ですよね。

毎年言ってる気がしますが、本当に今年は一年が早かった気がします。

あっという間に一年終わりましたが、振り返ると色々なことに挑戦したり、その挑戦がきっかけで沢山の人と新たに関わりを持つことができたりと、とても充実した年になりました。

ただ秋くらいからは結構忙しくて、疲れが溜まり生活に余裕がなかった気がします。

今年の目標として「自分の世界を広げるために色々挑戦する」と決めてたので、色々頑張ったんですが、やっぱり無理はしない方がいいですね。

なので最近は、いかに休息をとり心身を回復させるかばかりを考えてます。

やらなきゃいけない事は勝手に溜まっていきます。

その用事を片付けても次から次へと用事は生まれるので、どこかで自分を回復させる時間を作らないと疲弊していきます。

用事を無視して休む。大人になると結構これが難しいですね。

息子がドラえもんをよく観てるのですが、のび太くんは本当に休む名人で関心します。

僕も子供の時はゴロゴロが得意で、時間があれば部屋から空を眺めて昼寝してました。

大人になるとなぜかゴロゴロすることに罪悪感があったり、休んでても仕事や用事のことを考えたり。

ぼーっとすることが苦手になってるので、来年は「ぼーっとしながらゴロゴロする」というこれまで聞いたことがないくらいハードルの低い目標にしたいと思います。笑

きっと休むことがいい仕事や生活に繋がるはずだと信じて。

また、休息に関して言うとサードプレイス(第三の場所)があると良いみたいです。

サードプレイスとは、家でもなく職場や学校でもない居心地の良い第三の居場所を言います。

まだ函館に来てからの期間が浅いので、よく通うお気に入りのカフェやレストランはなく色々な場所に行ってる感じです。

来年はここだと言うお店を探して、自分のサードプレイスにしたいと思います。

一方で、このarch gymが皆さんのサードプレイスになって欲しいです。

ただ運動して疲れる場所ではなくて、行けば体が軽くなるし気持ちもリフレッシュする、そんなサードプレイスを目指して。

来年も真摯に向き合いながら頑張りたいと思います。

今年は本当にお世話になりました。

また来年もよろしくお願い致します!

arch gym 小田航平

カテゴリー
その他

12月の営業日について

12月の営業日についてお伝えします。

年内最後の営業日は28日となります。

グループレッスンもご参加お待ちしております

*初回体験について
現在会員数が上限に達しており、新規の体験・会員申し込みについては、枠が空き次第順次ご案内させて頂く形となります。

体験・入会希望の方は、お手数ですがお電話・DM又はLINE公式アカウントからご連絡ください。

よろしくお願い致します。

カテゴリー
その他

活動報告!

ビギナーランナー育成プロジェクト!

先日、まつばら整骨院の松原先生をお招きし「ランニング障害の予防法」について講習を行ってきただきました。

ランナー膝のメカニズムや予防トレーニング、インソールの効果についてなど盛りだくさんで大変充実した講習となりました。

簡単なアプローチで身体の使い方が大きく変化することに、参加者の方々も驚いていました👀

地域の健康を支えるために今後も協力して情報の発信を行なっていければと思います。

松原先生、参加者の方々ありがとうございました!

カテゴリー
その他

11月の営業日について

11月の営業日についてお伝えします。

23日にピラティスのイベントを行います!
詳細はまた近日中に連絡させていただきます。

グループレッスンもご参加お待ちしております.

ご新規の方も大歓迎です!初回は特別料金で受けられます!

それでは、来月も多くのご来店を心よりお待ちしております。

*初回体験について
現在会員数が上限に達しており、新規の体験・会員申し込みについては、枠が空き次第順次ご案内させて頂く形となります。

体験・入会希望の方は、お手数ですがお電話・DM又はLINE公式アカウントからご連絡ください。

よろしくお願い致します。

arch gym
『カラダが動くよろこび。』
函館市北美原1-11-19
TEL:050-3188-8818