カテゴリー
Blog

<誰も得しないブログ更新> 水泳

今年の目標は身体を絶好調に保つことなのですが、毎年密かに掲げている目標がありまして、、、それはスイスイ泳げるようになることです。

僕の水泳のレベルは、25mを何とか泳げるくらいで、50mとなると途中で力尽きてしまいます。

全くのカナヅチではないのですが、自分的に泳いでいるという感じはあまりなく、何とか必死に溺れないように反対側の岸にたどり着くために手足をバタバタ動かしているという方がしっくりきます。

以前、プールの監視員さんに溺れているかと勘違いされ声をかけられたこともありました。

とにかく泳げるようになりたいです。自分より明らかにだらしない体をお持ちの方でも、プールでスイスイ泳いでいる様子をみると、憧れや悔しさが入り混じって複雑な気持ちなります。

年に数回プールに行くのですが、一向に上達する気配もなく、いつも軽い挫折感を感味わってプールを後にします。もっと練習したいのですが、どうも監視員さんが自分に注目している感じがあって、何となく足が遠のきます。自意識過剰ですが。。。

レッスンにでも参加すれば良いんですが、「泳げる雰囲気だけあるくせに泳げないのかよ」と思われそうで怖いです。自意識過剰ですが。。。

わかってます。そんな言い訳ウダウダ言ってないで、勇気を出してプールに行って、とにかく泳がないといつまでたっても泳げません。

よし頑張ります!だけど今は寒いので、暖かくなってから行きますね。。。

カテゴリー
Blog

<誰も得しないブログ更新> 人類と運動

運動に関する様々な情報を普段から見るようにしてるんですが、知れば知るほど運動が健康に与える影響の凄さに驚かされます。

運動は痩せるためとか、マッチョになるための手段、という風に考えている人が多いと思います。

そんな人に言いたい、「もっと運動のこと知ってやってよ」って。それは、運動の外見であって、中身ではないんですよ。

運動によるホルモンへの影響って本当にすごいんですね。様々なホルモンに運動は働きかけることができます。そのホルモンが、幸福感を高めたり、記憶力高めたり、睡眠の質を上げたりと、色々凄いわけなんです。

エンドルフィンと呼ばれる鎮痛作用のあるホルモンは、ランニングするとドバドバ出ることがわかってます。このエンドルフィンと同じくらい鎮痛作用を得るために必要なモルヒネの量は違法レベルになるみたいです。

では、何でこんなに運動は凄いのか、何でこんなに良いことだらけなのかというと、どうやらそれは人類の生存戦略として体を動かすことが必要だったから、という説が有力らしいです。

現代に生きている私たちと、狩猟時代の人間は脳も身体の構造もほとんど変わりがないそうです。

狩猟時代は、獲物を狩るために長時間歩いて移動できないと生きていけません。つまり、長時間体を動かすことができない人類は死んでしまう。そこで、人類は生存するために、運動することで報酬が得られるような脳・身体の構造に進化していったというのが現在の学説です。

人間はやはり動物で、生きるためには運動が必須な身体なのです。しかし、人類の進化よりも科学の発展が早く、ほとんど体を動かさなくなっても死ななくなった現代社会。

今後もリモートワークやらメタバースやらで、もっともっと動かなくても死ななくなるような社会になりそうです。健康的に生きられるかはわかりませんが。

これから、私たちは一体どうなるんでしょうか。自分は不健康だけど、自分のアバターはサクサク動くからOKみたいな感じでしょうか。

ジムをやってる立場から言うと、そんな世界にしたくないので、運動の普及を頑張りたいと思います。

長々と、そして、少し役立つ情報を発信してしまいました。すみません。
次回は、もっとどうでも良いことを書きたいと思います!

参考:アンデシュ・ハンセン著 「運動脳」  サンマーク出版

カテゴリー
Blog

ブログはじめます。

ひっそりとブログを始めてみます。

このブログではあまり肩肘張らずに、日常の些細な出来事などを気楽に書いていきたいと思います。

特に何か役立つ情報もないと思いますが、温かく見守って頂ければ幸いです。笑

新年が明けて、早くも10日が過ぎました。

今年の目標は、自分史上最も絶好調な身体になるです。

そのために、睡眠と運動に自分なりのルールを設けました。

睡眠は、必ず7時間半以上は寝ること。7時間半寝た時が最も自分の調子がいいので。

運動は日替わりで、筋トレと有酸素を交互に行う。ストレッチは毎日やる。

これを実践して、自分史上最も絶好調な体を目指します。

自分史上最高の体調となると、いつでしょうか。

疲れることを知らずに四六時中遊んでた小学生の時ですかね。

ハードル高いなー。でもやってみます!